2021年08月04日開催
東京株・投信・債券企業年金(確定拠出年金)の中身の選び方
企業年金導入企業の社員から運用先の選び方の相談が増えてます。しかし導入担当会社(生保、銀行)からは表面上の説明と自己責任の案内しかありません。せっかくの制度を活用できるようにゼロベースでお教えします。60過ぎて受け取る額が2,000万円以上違ってきます。
セミナー情報
主催情報 | 株式会社 Japan Business Brain(金融商品仲介業 登録番号 関東財務局長(金仲)第911号 所属金融商品取引業者 エース証券株式会社) |
---|---|
カテゴリ | 株・投信・債券 |
参加費用 | 無料 |
定員 | 5名 |
参加対象 | 初級 一般(企業年金制度(DC)を導入されている企業にお勤めの方) |
参加条件 | 企業年金制度(DC)を上手に活用したい方 |
申込期限 | 2021年08月03日 |
開催日 | 2021年08月04日 |
開催時刻 | 16:00~17:30 *ご都合のつかない方はご相談ください |
会場 | 株式会社Japan Business Brain |
会場住所 | 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町32番地3-609号 秀和日本橋箱崎レジデンス |
備考 | 企業年金制度(DC)を上手く活用されていますか。せっかくの機会がありながらその恩恵を受けることなく定年を迎えてしまってよいのでしょうか。年金制度と日本社会の現状及び将来を考えると決して明るいものとは言えません。その一方で地球規模でみると世界経済の発展、人口増加は誰にでも想像がつきます。特にアジア、アフリカを含め世界経済の発展による世界全体の所得水準は著しく向上していきます。そんな世界経済の発展にあわせて企業年金制度(DC)を上手に活用することで大きな果実を受け取ることが可能となります。今からでも企業年金制度(DC)を見直せば2000万円問題も解決できます。その選択方法も含めて詳しくご説明いたします。質疑応答やご相談も承ります。(所要時間は90分となります) |
セミナーの申し込みは終了しました。